相手が不倫・浮気をしていた場合、その証拠を掴むために探偵や興信所に依頼される方がいらっしゃると思います。
調査方法・内容により費用は前後し、高額な費用となってしまうケースもあります。
果たしてこの調査費、相手に請求することができるのでしょうか?
探偵の調査費は相手に請求できる?
以下の質問ケースについてお答えしますね!
『不倫相手の居場所を特定するために探偵や興信所を使った費用は、相手にに請求することは可能ですか?』
【回答】探偵の費用については、裁判所では認められないのが通常です。相手方に請求することはもちろんできますが裁判所では基本的に費用は認定されません。(法的根拠がないため)
探偵費用は認められない
探偵費用を請求しても認められないのが現状です。
探偵費用はケースにもよりますが数十万かかる場合が多いです。
ですが裁判の証拠として提出することが可能です。
また探偵事務所により、裁判で証拠が認められた場合のみ費用が発生するもの、証拠が掴めなかった場合は費用を請求しないものなど、負担が少なく済む、利用した方がいいケースは沢山あります。
不倫で慰謝料をとりたいと考えているのでしたら、探偵事務所を利用するのは一つの手ではないでしょうか。
おすすめの探偵事務所
以下探偵事務所は解決力も高く、アフターフォローもしっかりしています。
いざ弁護士を依頼する、裁判を行うといった場合でもしっかりアドバイスをもらうことができます。
大手だからこそ費用も低料金に抑えられます。
悩んでいても解決はできません。
まずは無理相談からしてみてはどうでしょうか?